企業の経営改善を手厚くサポート

高知県中小企業活性化協議会は、中小企業の再生を支援するため、国からの委託で設立された公的機関です。
設立から約15年の間に、約430社以上からの相談を受け、200社を超える経営改善計画策定のお手伝いをしております。

対象となる中小企業

  • 高知県内の中小企業
  • 財務上の問題で経営難にあるものの事業の将来性が確かである
  • 取引金融機関等関係者間の調整が必要
  • 地域経済に与える影響が大きい

お知らせ

2023年5月30日
高知県中小企業活性化協議会
中小企業の事業・財務の課題解決を支援する各種事業の紹介します。
パンフレットはこちらよりダウンロード
2023年5月29日
高知県中小企業活性化協議会 統括責任者補佐 募集のご案内
公募要項はこちら

サポートの流れ

活性化協議会は経営改善に向けて秘密厳守・無料でサポートします。

  • まずは、会社の
    お困りごとを
    お聞かせください。

    ヒアリング

    再生支援協議会の相談担当スタッフは5名。 経営支援にかかる知識や実務経験をもっています。
  • 決算書や確定申告書
    などを拝見しながら、
    経営状況を分析します。

    分析

    • 事業の収益構造の把握
    • 経営課題の洗い出し
    • 金融期間による支援の要否等を検討
  • 経営の改善策を
    アドバイスします。

    アドバイス

    また、必要に応じて、商工会議所や商工会、認定支援機関(税理士など)の連携支援機関をご紹介します。 【連携支援機関】 商工会議所
    商工会
    税理士会 等
経営改善計画策定が必要

経営改善計画策定支援の流れ

経営改善計画作りのお手伝い、弁護士・税理士・中小企業診断士等の専門家による支援、 計画実行へのモニタリングなど、より専門的にサポートしていきます。

  • 担当する
    専門家を
    紹介
  • 専門家や提携支援機関による
    再生に向けた問題分析と
    解決策の抽出
  • 実状に合った
    無理のない
    計画の策定
  • 金融機関の調整、
    資金繰り改善を
    目指す
金融機関調査までかかる期間
約3~7か月

サポートの流れ

活性化協議会は経営改善に向けて秘密厳守・無料でサポートします。

  • まずは、会社の
    お困りごとを
    お聞かせください。
    ヒアリング
    再生支援協議会の相談担当スタッフは5名。
    経営支援にかかる知識や実務経験をもっています。
  • 決算書や確定申告書
    などを拝見しながら、
    経営状況を分析します。
    分析
    • 事業の収益構造の把握
    • 経営課題の洗い出し
    • 金融期間による支援の要否等を検討
  • 経営改善計画策定が必要

    経営改善計画策定支援の流れ

    経営改善計画作りのお手伝い、弁護士・税理士・中小企業診断士等の専門家による支援、 計画実行へのモニタリングなど、より専門的にサポートしていきます。

    • 担当する
      専門家を紹介
    • 専門家や提携支援機関による
      再生に向けた問題分析と
      解決策の抽出
    • 実状に合った無理のない
      計画の策定
    • 金融機関の調整、
      資金繰り改善を目指す
    金融機関調査までかかる期間
    約3~7か月
  • 経営の改善策を
    アドバイスします。
    アドバイス
    また、必要に応じて、商工会議所や商工会、認定支援機関(税理士など)の連携支援機関をご紹介します。 【連携支援機関】 商工会議所
    商工会
    税理士会 等

PAGE TOP